ロゼ・ワインはどのようにして造られる?

ロゼ・ワインはどのようにして造られる?

フランスでは夏の風物詩と言われるロゼ・ワイン。
ロゼ・ワインには辛口から甘口のものまであり、ブドウの完熟度によって甘みに違いが出てきます。

 

最もポピュラーな醸造法は「マセレーション法」と呼ばれるもので、黒ブドウや果皮の色素が薄いブドウが原料である場合に用いられます。
マセレーション法は果汁と果皮、種をタンクに入れ色素を抽出し、果汁が適度に色づくと果皮などを取り除いて果汁を低温で発酵させます。

 

白ワインと同様の方法で造られる「直接圧搾法」は黒ブドウを破砕・圧搾し、果汁のみを発酵させる方法。
ドイツでよく使われる混醸法は発酵する前の黒ブドウと白ブドウをブレンドして醸造します。
通常、ロゼ・ワインは他のワインとは違い長期の熟成は行いません。

 

入門用として知られるポルトガルの「マテウス・ロゼ」は単一の銘柄では世界で最も売れている甘口のロゼで軽い飲みくちが特徴的です。
辛口ではフランスのコート・デュ・ローヌ産「タヴェル」が有名です。
ロゼは7℃〜14℃が適温とされていますが、辛口であればよく冷やして飲むとよりスッキリとした味わいを楽しむことができるでしょう。

ロゼ・ワインはどのようにして造られる?関連ページ

ワインの歴史に触れよう
美味しいワイン情報をご紹介します。
有機ワインとはどんなワイン?
美味しいワイン情報をご紹介します。
純粋な味と香りを楽しめるビオ・ワイン
美味しいワイン情報をご紹介します。
スパークリングワインは気泡性が魅力
美味しいワイン情報をご紹介します。
スパークリングワインの主な製造方法
美味しいワイン情報をご紹介します。
世界が注目する日本のワイン
美味しいワイン情報をご紹介します。
ワインを知るならワイナリー巡りがオススメ
美味しいワイン情報をご紹介します。
どんな料理にもピッタリのロゼ・ワイン
美味しいワイン情報をご紹介します。
ワインのテイスティングは何を確認する?
美味しいワイン情報をご紹介します。
ワインに含まれている成分とは?
美味しいワイン情報をご紹介します。
ワインの賞味期限の有無
美味しいワイン情報をご紹介します。
ソムリエを利用して最適なワインを
美味しいワイン情報をご紹介します。
ノンアルコールワインで素敵なひと時を
美味しいワイン情報をご紹介します。